記事一覧

美九里西小学校収穫祭

【by kaji】【◆by ばんます】
2010年12月5日(日)藤岡市の美九里西小学校でディキシー・クイーンズの演奏でした。

毎年12月上旬の日曜日に、美九里西小学校の父兄と子供たちが「収穫祭」というイベントを鍬夢庵という施設で行っており、その余興にと4年前から5年連続で呼んでいただいている演奏です。

続き

鍬夢庵は、群馬県藤岡市にある手作りの施設で、岩崎さんという元校長先生が運営しています。

鍬夢庵のホームページ↓
http://www2.wind.ne.jp/kenjiiwa/
鍬夢庵情報つづりの記述より
2010年12月5日(日)
 ・今日は稲穂の会の収穫祭を鍬夢庵で行いました。子供たちは藍染めのあと石窯ピザを食べて、小学校の体育館でO電機のボランティアグループの演奏を聴きました。
鍬夢庵情報つづりの以前の記述より
2009年12月6日(日)
今日は美九里地区のボランティアグループの稲穂の会が鍬夢庵で収穫祭を行いました。ハンカチを絞って藍染めした後に、石窯ピザをつくって食べました。どの子も自分でトッピングしたピザを美味しそうに食べていました。
2008年12月7日(日)
今日は稲穂の会の収穫祭を鍬夢庵で行いました。小学生と保護者、ボランティアの方たちが80数名参加しました。いい天気の下、石窯ピザ、竹飯、藍染とたくさんの体験を楽しく行うことができました。
2007年12月9日(日)
稲穂の会の収穫祭を鍬夢庵で行いました。ハンカチの藍染め、石窯ピザ、収穫したお米で竹飯と盛りだくさんでしたが、楽しく体験できました。
2006年12月10日(日)
今日は稲穂の会の収穫祭を鍬夢庵で行いました。藍染め、石窯ピザづくり、竹飯と、たくさんの活動を行いました。子どもと大人合わせて60名ほどは充実した楽しい体験ができました。
2005年12月11日(日)
今日は稲穂の会の皆さんが、鍬夢庵でパン焼きと、飯盒炊飯、けんちん汁を作って食べました。子どもたちのパンの形は様々に工夫され、楽しく美味しくできました。
2004年12月5日(日)
稲穂の会の親子30数名が鍬夢庵で、草木染と竹飯作りの体験活動を行いました。持参したTシャツやハンカチを、タマネギの皮と藍で染めました。みんな上手にできました。竹飯も美味しかったです。

鍬夢庵の石釜は、2004年から2005年にかけて、全て手作りで作ったのだそうです。
ディキシー・クイーンズが収穫祭のイベントで演奏させていただくようになった2006年から、毎年、石釜ピザ作りが行われています。

毎年、鍬夢庵でお昼をいただいてから美九里西小学校に移動して体育館で演奏する、というスケジュール。
バンマスから事前に送付された連絡メールは、以下の通り。

続きバンマスからの連絡メール
Subject: 美九里西小収穫祭演奏

小澤です

今週末は美九里西小の収穫祭です。
詳細連絡します。
仕込みは当日配ります。
今年はこれで演奏イベント終了です。
終わった後に忘年会を予定しています。


12/5(日)
09:30 集合練習
10:30 練習終了楽器積み込み
10:45 出発
11:15 鍬夢庵着(昼食)
12:15 鍬夢庵発
12:30 美九里西小着準備
13:00 演奏開始
14:00 演奏終了片付け
14:30 美九里西小発
15:00 解散(&忘年会)

演奏曲
1.S-H-I-N-E
2.Heigh-Ho 歌:加治
3.幻想即興曲
4.ジングルベル
5.Maryland, My Malyland
6.Grandpa's Old Clock(歌)
7.美久里西小学校校歌
8.I've Been Working on the Railroad(パレード)
9.High Society

服装
※寒さ対策お願いします。
黒スラックス、白Yシャツ、
黒蝶ネクタイ(準備します)、
カンカン帽(準備します)

続き連絡メールここまで

今回の参加メンバーは、以下の8名。
 秋山 学(Cl)、小澤 さゆり(Pf,Cl)、小澤 正仁(Ts)
 阿部 哲也(Tp)、加治 雅也(Tb,Vo)
 小澤 高仁(Brs)、伊崎 修(Bj)、山口 裕子(Perc)

ドラムレスなので、山口さんに参加してもらい、タンバリンでリズムをとってもらうようにしました。
ピアノは、美九里西小学校の体育館にグランドピアノがあるため、キーボードを持っていく必要なし。
ドラムセットとキーボードが無く各人の楽器だけだと、楽器の運搬が楽です。
いつも、ジーオーフードサービスに楽器運搬車を借りているのですが、車を部室の下に付けて楽器を積み込むのではなく、
車がとめてあるところまで楽器を持って行き、そのまま車に乗り込んで出発。
そうしたら・・・
カンカン帽を持っていくのを忘れました。
石釜ピザとトン汁をおいしくいただいていた昼食時に、バンマスが、「重大な忘れ物がある。」だって。
取りに帰っていたら間に合わないので、カンカン帽無しで演奏することにし、昼食後に美九里西小学校へ。
今年は、12月初めにしては暖かい、雲ひとつ無い好天気。
毎年、体育館が寒いのでストーブをたいてもらったり、ヒートテックで防寒したり、という季節なのですが、今年はストーブいらずでした。

演奏準備ができたので、本番演奏開始前に、1曲公開リハーサル。
0. You Are My Sunshine(kaji-vo)
前週のOKI蕨文化彩で中澤さんが歌った歌ありバージョンを、私が歌ってマイクのチェックも行いました。


開始のご挨拶後、改めて演奏を開始。

1. Shine
2. Heigh-Ho(kaji-vo)
3. 幻想即興曲
4. ジングルベル
5. Maryland, My Maryland
6. 大きな古時計(kaji-歌)
7. 美九里西小学校校歌
8. High Society
enc. I've Been Working On The Railroad(パレード)

リハーサルから通して、約1時間の演奏。


幻想即興曲のピアノソロは、キーボードで演奏するよりも良かったね。
◆お約束のアンコールをいただき、「I've Been Working On The Railroad」で会場を一周。

◆最後に子供たちから、お菓子をいただきました。(いつもありがとうございます。)

14時半ごろに終了し、撤収して部室へ着いて解散したのが、15時20分ごろ。
バンマスからの連絡メール中にも書いてあるとおり、忘年会に出発です。
毎年、最後の演奏のあとの打ち上げは、忘年会と称して行うことになっています。

昼間から営業しているお店を下調べしてありました。
高崎駅西口の「くつろぎの里 庄や 高崎西口店」へ。
http://search.daisyo.co.jp/shop.php?shop_cd=1187

阿部ちゃんと山口さんを除く6人が忘年会に参加し、昼間からおいしいお酒をいただきました。
お昼に石釜ピザとトン汁をお腹いっぱいいただいたので、おつまみの方はスロースタートで。

18時過ぎには一次会を終了。
秋山、伊崎、kajiの3人は、さらに高崎駅ビルモントレー5階の「そじ坊」に行って、さらにそば焼酎を1杯。
〆におそばを食べて帰りましたとさ。