記事一覧

11/5OKI高崎吹奏楽団第14回定期演奏会

【by kaji】
2011年11月5日(土)OKI高崎吹奏楽団第14回定期演奏会に参加しました。
私が吹奏楽をやってるわけではありません。
第2部の、ジャズステージ「Disie Queens On Stage!」に出演。
毎年行っているOKI高崎吹奏楽団の恒例行事で、今回が第14回。
私が出演するのは2006年から6年連続の6回目です。
毎年、OKI高崎吹奏楽団の団員だけでなく、群馬県内の吹奏楽団から賛助出演(エキストラ)に多数参加してもらい、作り上げている演奏会です。

続き
バンマスからの連絡メール(10月19日昼過ぎ)
件名: OKI高崎吹奏楽団定期演奏会

小澤です。

すっかり遅くなりましたが、
OKI高崎吹奏楽団定期演奏会について連絡します。

練習日:
10/22 9:30~
10/29 9:30~
(11/19 9:30~蕨文化彩の練習)

日時:11/5(土) 13:00開場 13:30開演
場所:高崎市文化会館

演奏曲:
0.Bourbon Street Parade
1.Shine
2.Rose Room
3.幻想即興曲
4.Amazing Grace(Vo大塚)
5.Do You Know What It Means To Miss New Orleans(Vo大塚)
6.Alexander's Ragtime Band (Vo加治)
7.Swanee(Brass mix)

メンバー:
阿部哲也(Tp) 秋山学(Cl) 小澤正仁(Ts) 毛利誠二(Tb)
加治雅也(Tb) 小澤さゆり(Pf) 小澤高仁(Bs) 綿貫邦彦(Ds)
大塚由美子(Vo)

以上
続き

昨年のレポートを読み返してみると、当日朝にバンジョーの伊崎修からメンバーのメーリングリストに、
「緊急事態発生」というタイトルで「めまいがして動けない。行けないかも。」という内容のメールが入ったとあります。
この時は第2部のデキシーランドジャズステージには間に合うように来ることができたのですが。
そうか、伊崎さん、このころから時々体調を崩すことが有ったんだな。
バンジョーの伊崎修は、約3か月の闘病を経て、10月22日(土)に急逝しました。
お通夜に駆け付けてくれた島野さんと、伊崎さんのバンジョーが入らないとデキシーらしさが出ないよ、などと話をし、
島野さんが都合の付く時には助けてくれることになりました。

10時までには会場のセッティングも完了し、10時からウォーミングアップとチューニング。

10時半から、アンコール曲と第3部の曲からリハが始まりました。

第3部のポップスステージでは、サックスセクションをフィーチャーした曲も演奏予定。

第2部、第1部と順にリハを行い、予定より15分押しで12時半にリハが終了しました。
食事、着替えをして13時開場。
ロビーコンサートが行われていたようですが、聴き逃しました。


13時半、開演。
第1部 吹奏楽&クラシックステージ
1. セレブレイト/Celebrate(作:清水大輔)
2. 陽はまた昇る/The Sun Will Rise Again(作:フィリップ・スパーク)
3. 荘厳序曲「1812年」/Overture "1812"(作:チャイコフスキー、編曲:メイヒュー・レイク)

第1部のラストに演奏した1812年は、大曲です。
同じ日に群馬交響楽団のコンサートが行われており、同じ曲を演奏したんだそうです。
降り番だった小田原先生は、群響のコンサートの方ではなく、こちらの指揮をしに来てくれました。
キーボードと大太鼓で演奏した鐘と大砲が、いい音でした。


第2部 ジャズステージ「Dixie Queens On Stage!」
メンバー:
阿部哲也(Tp) 秋山学(Cl) 小澤正仁(Ts) 毛利誠二(Tb) 加治雅也(Tb,Vo)
小澤さゆり(Pf) 小澤高仁(Bs) 綿貫邦彦(Ds) 島野和博(Bj)
大塚由美子(Vo)

0. Bourbon Street Parade(行進入場)
1. Shine

2. Rose Room

3. 幻想即興曲

本当は昨年のショパン生誕200年で演奏したかった曲ですが、今年になって演奏するようになりました。
何度も演奏しているので、だんだんサマになってきた。

4. Amazing Grace(Vo大塚)

昨年の定演の打ち上げでDQのボーカリストにスカウトした歌姫の大塚(旧姓中澤)由美子が、2曲を披露してくれました。

5. Do You Know What It Means To Miss New Orleans(Vo大塚)

6. Alexander's Ragtime Band (Vo加治)
ラグタイムで演奏するスワニー・リバーを聴きたかったらついてきな、という歌詞が入っている曲です。

続くブラスミックス曲は、スワニー・リバーではなくスワニーですが、曲の初めにはスワニー・リバーのメロディが出て来ます。

7. Swanee(Brass mix)


このところ、最近入手したプラスチック製のpBoneをライブやイベント演奏等で使用していたのですが、この日はメインの楽器、KING 3Bを使用。
やはり、KINGは良い音がするなあ、と再認識。
来週の新宿トラッドでは、KINGを使おう。
pBoneと使い分けていくことにします。


第3部 ポップスステージ「がんばってます!日本」


1. 上を向いて歩こう in Swing

今年は、大塚由美子が司会を務めてくれました。

2. ソング・オブ・ライフ

3. 塔の上のラプンツェル

サックスセクションをフィーチャーした曲。
アルトサックスの杉山君は、譜面台をもう少し下げた方が良かったね。

4. サッカー・オン・ブラス "Brass Rock"

アンコール曲は、2曲。
最後は定番のラデッキー行進曲に、会場も手拍子で参加しました。


毎年感じますが、とても良い演奏会でした。
OKI高崎吹奏楽団の団員だけでは演奏会が開けないため、群馬県内からたくさんのエキストラの方に参加いただき、小田原先生の指導で作り上げている演奏会です。
演奏者(五十音順)
指揮:小田原 朝雄 団長:阿部 哲也
Flute
小暮 一夫、田中 裕希、千木良 真由美、土屋 真由美、黛 彩

Oboe
小野 芳江、原澤 貴子

Clarinet
阿久津 博美、磯田 秀子、岩内 健一、小澤 さゆり、篠田 真由美、須田 かおり、村田 文子

Clarinet & Bass clarinet
秋山 学、富岡 千春

Alto saxophone
杉山 徹、山口 裕子

Tenor saxophone
小澤 正仁

Baritone saxophone
小澤 高仁

Trumpet
阿部 哲也、林 美帆子、松本 淳、村山 富喜

Horn
片貝 茂男、白石 健、土岡 和樹、土屋 孝之

Trombone
町田 好宏、武者 祐司、毛利 誠二

Bass tromgone
山本 武明

Euphonium
関口 義人

Tuba
宮崎 伸之

Percussion
伊藤 泰三、河野 賢一、馬場 俊成、星野 武徳、町田 美紗


17時撤収、18時からいつものM's Cafeで打ち上げです。
乾杯の練習は、DQバンマスの小澤さん。




会も盛り上がったころに団長の阿部ちゃんが遅れて到着し、乾杯の本番。

小田原先生のご挨拶。

新婚の大塚夫妻を、クラッカーで祝福。

最後は、毛利さんのご挨拶と〆で打ち上げはお開きとなりました。


打ち上げ一次会終了後、フリークストーリーがいっぱいとのことで、大勢は莫莫へ。
私は小澤家の3人と一緒に、高崎駅のキリンシティに行き、さらにワインで乾杯をして帰宅しました。